ヨーデルスパイスに仲間入り

キャンプ好きには話題になってきている、西部頭髪社の調味料(スパイス)。

有名メーカーのスパイスシリーズとは一味違う、面白スパイスでヘアーメーカーならではの隙間商品です笑!

ヨーデルスパイスシリーズでは第四弾になります。


第一弾がヨーデルサワークリームスパイス、爆発的に美容室の店販で売れました。

第二弾がヨーデルカレーマヨネーズ、今一つで沈没・・・

第三弾がヨーデル明太マヨネーズ、これも沈没・・・

そして起死回生のヨーデルスーパーレモン!!

これは美味い。


ガーリックに昔懐かしのスーパーレモンキャンディを粉末にしてミックス、もっと昔は酸っぱレモンキャンディと言ってたような・・・

子供さんにも食べれる絶妙な酸っぱさです。

肉料理、魚料理、焼きそば、揚げ物など様々な調理に合います。

只今、美容室でも発売中です。

LINCオードパルファムで特別感

LINC ORIGINAL MAKERS から発売されているオードパルファム。

POPアップショップでテスターが試せるためか?

オードパルファムのご注文も増えています。

熊本の弊社お取引サロン様には、営業用として現品テスターを持ちまわっているため確認できるのですが・・

プレゼントとしても人気のようで、愛用の方々からもリピートが多いです。

決まった取扱店とLINCショッピングサイトでしか購入できないため、他人と被らないのがいいですね!


価格帯が少し高めですが特別感が出ます、在庫も全種類置いておくのも大変だと思いますので、弊社では美容室様にはLINCルームミスト60ml(小さいサイズ)をご準備していただいております。

オードパルファムはファースト・ミドル・ラストと、時間とともに香りが変わりますがファーストの香りがルームミストで確認できます!

香りに関しては好みがありますので、これがおすすめとは言いづらいですが、弊社でご注文が多いパルファムのランキングをご案内します。


第一位はLINCオードパルファム(997)

これはLINC商品に多く使用されている香りの為、ハズレがなく定番の安定したアロマなので人気です。


第二位はLINCオードパルファム(993)

爽やかで女性に支持をいただいている香りで、若い男性からも人気になっています。


第三位はLINCオードパルファム(996)

グラマラスな大人の魅力がある香りで、とても落ち着いたアロマです。


個人的には最後に追加になったLINCオードパルファム(968)が好きです(笑)

爽やかさと優しい甘さの中にスパイシーさがあるアロマです。

これもルームミストにありますので一度お試しください。

LINC ORIGINAL MAKERS の商品は弊社ホームページのLINCバナーから全商品確認できます。

LINC ORIGINAL MAKERS

全国の美容師様から益々ご注文増加中です。

最近ではエステティックサロン様やネイルサロン様などからも、お問い合わせご注文をいただいております。

LINC ORIGINAL MARKERS ブランド立ち上げからずっと一緒にお取引させていただいておりますが、自分のことのように嬉しいです!


最初は全くの無名で、LINCさんから第一弾商品のLINCリップバームが発売されたとき、美容室などで案内できそうですか?と相談があったこと・・・懐かしく思います。

デザイン・香り・付け心地など総合的に見て、今まで販売したバームとは明らかに違い「売れる」と実感しましたね。

それから、LINCリップバームを美容室へ一軒一軒案内し、少しずつ受け入れてもらいました。

当時もLINCさんと愛知県の化粧品メーカーさん、そして弊社の3社だけで頑張ってきたためここまでのブランドになり感無量です(笑)

各社販売ルートも違うため取扱店様も安心して販売に取り組んでいただき、その甲斐あってブームにならずいい感じで全国に広がっています。

特に美容師様の影響もあり第二弾のLINCヘアーバームが大ヒット!!LINC ORIGINAL MARKERS の名前がSNSなどで聞くようになり今に至っています。

SNS映え商品として作ったり、SNS戦略でもなく本当にプロの美容師様が使用して認めてくれた本物の商品に成長しました。


今では商品の種類も多く、LINCオリジナルアロマの番号も増え管理が難しくなってきましたが、様々な商品やアロマを選べる楽しさがいいですね!

これからもたくさん良い商品を開発してくれると期待しています。

まだ、LINC ORIGINAL MAKERS をご使用されていない方は是非お問い合わせください。

全国の美容室様へ商品発送行っております。

お問い合わせはメール・ファックスでも24時間受け付けております。

バランスがいいパーマ液

中野製薬から発売されている、新還元剤(エモルテ)のテスト写真ができました。

ダメージムラにどのように効率よくかかるかのテスト。

エモルテコスメライトとコスメハードを組み合わせてのカールテストを実施しました。

テスト内容は人毛ウィッグをブリーチで

ダメージレベル1カラー一回程度。

ダメージレベル3ミドルダメージ。

ダメージレベル4ハイダメージ。

に設定してます。


仕様アイテムはエモルテコスメハードとライトの二種類。

前処理をしっかり行い、プレ(ワインディングロージョン)でコスメライトを全体に塗布。

その後アクティブでコスメハードを塗布しました。

選定ロッドは17㎜です。

結果として均等なカールが出ており、ハイダメージの部分の過剰反応もなくダレも確認できませんでした。

還元剤の性質を利用したオリジナルレシピです。


インナーカラーや毛先のハイライトなど、ブロックで確認できるハイダメージ部分はつけ分けできるため操作も簡単ですが、全体的にメッシュが入ってダメージムラは厄介です。

そのパターンを想定してテストしています。

是非、お試しください。

ナカノ最新パーマかけてみた!

ナカノ還元剤(エモルテ)シリーズが発売されました。

発売前のテストでは薬剤が選べなかったため、写真を撮ることができませんでしたが、結果はとても良く扱いやすかったです。

シリーズの内容としては医薬部外品と化粧品で分類してあり、選定しやすいラインナップとなっています。


医薬部外品1剤は、健康毛コールド液のチオ・加温チオ・加温シスの3種類。

2剤は臭素酸と過水の2種類。

化粧品1剤はハード・ソフト・マイルド・ライトの4種類。

2剤は臭素酸のみ。

詳しい説明やスペックは中野製薬㈱のバナーからチェックしてください。

コンセプトは、かかりすぎを抑え薬剤選定と施術を簡単に!


1剤にアニオン性ポリマーを配合、そして2剤にもこだわりカチオン性ポリマーとセルロースナノファイバーを配合してます。

セルロースナノファイバー は毛髪強化剤に使用している成分で、1剤・2剤セットで使用することでキューティクルにフィルム形状で皮膜を張り、乾燥を防ぎツヤ感が出せます。

また、カールやウェーブの持続が長持ちします。


最初のテストの話に戻りますが、ブリーチ毛レベル約17レベルの方に薬剤がなかったため、傷んだら切ってもいいですと了承をいただき、化粧品ハードで施術させていただきました。

結果は、思った以上のウェーブが出て質感も柔らかくキシミ感も感じませんでした。

ダメージも最小限で収まり、モデルさんも切らずに満足されていました。

美容師さんの感想として、カールの形状も計算通りでダレが心配でしたが、それも無く、かかりすぎも無かったのに驚きました。

発売後に他の薬剤も使用してみたいと有難いお言葉をいただきました。

パーマが少し苦手だなぁ・・・っと感じている美容師さんは是非一度お試しください。

キャラデコ ホワイトカラー人気

Nキャラデコ追加色「ホワイト」・「シルバー」・「pピンク」。

その中でも使用方法がわらりづらかったのが(ホワイト)です。

やっと少しづつ現場での使用方法が入ってきております。

ホワイトの配合染料は薄いヴァイオレットとピンクを合わせたヘアカラーです。


以前、ホワイトメッシュをする際ヴァイオレットをクリアで10~15倍に希釈して施術を行っていましたが、それをヘアカラーにしたのがNキャラデコのホワイトです!

ブリーチベースは18・19レベルのホワイトペールまで抜き、ホワイトとOX2%でカラーリングするとホワイトになります。

また、16・17レベルになると欧米人の方の薄いブロンドになりミルク系になります。

これはこれで綺麗ですよ!


現場ではブリーチ毛の黄味を抑えるベースで使用することで、淡い要望色が綺麗に発色します。

サロン様によっては、クリアの代わりでミックス使用かホワイトを先に使用して、希望色を乗せるダブルカラーでも使用されています。

もっと情報が集まればブログで紹介します。


GMTがより使いやすくなります

㈱トレンツから発売されているGMTシリーズに追加アイテムです。

アミノGMT(C1EX)が発売されました。

従来の溶剤C1クリームでも健康毛に対応できていましたが、更に簡単に施術できるようになります。


還元剤GMTとのミックスPHは約7.0でGMTがギリギリ力を発揮する領域です!

スピエラもGMTもPH値に左右されるため、計算された処方になっています。

使用方法も従来と同じですので、悩まず施術可能なのがありがたいです。

お客様の毛質に合わせて選定することで、スムーズな操作ができます。


マニュアルもトレンツページに掲載してありますので、ご確認ください。

ミルボンに負けてられない!

ミルボンさんから発売になっている、ヘアカラー「ENOG」。

ベーシックタイプに原色系、塩基性トリートメントをミックスして使用も可能という「ENOG」らしい・・・


それ、イリヤ化学のサプリEXプライムカラーの使用方法ですから!!!

「ENOG」の詳しい詳細は取り扱いがないため省きます。


テストされたサロン様の感想としては、塩基性トリートメントをミックスすることで、発色はよくなるようですが、ナカノNキャラデコの「アクリルカラー」単色と変わらない。

また、色落ちが早いようで・・・

結論、ナカノアクリルカラーで対応可能で、それにプライムカラーがあれば通常カラーにミックスすることで色持ちが良くなります。

とのことでした。

しかし、ブランド力がありますので、お客様には雑誌やSNSなどで拡がるでしょうね。


イリヤ化学のサプリEXプライムカラーは、HC染料と塩基性染料の配合バランスと安定化に成功しており褪色も少なく、特有の変色もほぼありません。

また、海洋性保湿成分のトリートメントをベースに作られているため、植物アレルギーの方も対応できます。

PH7の中性で調整しアルカリ剤との相性も抜群です。

つまり、アルカリカラーにミックスすることで、カラー材に溶け込みより発色してくれます。


デメリットは、酸性カラーなどと相性が悪いです(笑)

それを逆手にとって、今ではなんと!

カラーチェンジが可能になってます。


カラーチェンジしたい場合の裏レシピとして・・・

色味の残っている箇所に、ヘアマニキュアのクリアを塗布して放置します。

そのあと洗い流すことで、ヘアマニキュアもプライムカラーも褪色してリセットできます!

様々なトリートメントカラーで失敗した美容師様も多く、発売当初は性質や成分にご理解いただいたサロン様から始め、今ではトリートメントカラーの中では一番使いやすいとお声をいただいております。

様々な使い方がございますので、ディーラーさんにお聞きください。

白髪染めにも人気です。

Nキャラデコ追加新色

中野製薬㈱Nキャラデコに追加色が発売されます。

発売予定は7月22日です。

Nキャラデコ(アクリルカラー)から始まり、(ライトカラー)(ダークカラー)と人気色が発売されています。

今回は(ホワイト)(シルバー)(ペールピンク)の3色です。


これには裏話があり、ライトカラーのペールシリーズが発売になるとき(ホワイト)と(ペールピンク)は同時発売予定でした。

発売一ヶ月ほど前に突然中止に!!


理由は、ホワイトの色味が少しバイオレットによる場合がある、ペールピンクはバイオレットが強く出る場合もある。

このことで、色素が安定しづらくお客様からクレームになるかもと検討延期になっていました。

しかし美容師さんから発売の希望が多く、約2年かけてようやく安定した色味の開発に成功。

それに発売してほしいと言われていた人気の色味がシルバーです。

もちろん、オンカラー用ですので、あくまでもベースが必要になります。

雑誌掲載、抑毛ローション

シーズン4から発売されている抑毛ローション「Sモイストローション」。

雑誌「美ST」に掲載されました。

VIO脱毛「自分に合うお手入れ」最終結論!

Sモイストローションは脱毛ローションではありません。


天然成分で作られており、その中のテロカピルが毛の発毛サイクルを遅らせ、細毛にしてくれます。

ムダ毛を剃る方は、伸びてくる期間が遅くなり生えてきた毛も細く柔らかくなります。

また、脱毛サロンに通われている方や自宅で脱毛されている方は、脱毛効果が早くなります。

一本で炎症止め効果や保湿効果も兼ね備えていますので、簡単にお手入れできます。

掲載内容はこちら